【ニュース】
「ラブプラス+」の熱海イベントにドン引き | web R25
7月末の週末にカレシオフ会が熱海であったんじゃなかったっけ?
GAME BRIDGENews ?『電脳戦機バーチャロン フォース』2010年12月22日発売! 15周年を記念した超豪華内容の限定版も発売決定 | GameBridge ニュース
特典の内容次第かなぁ~・・・。
3Dテレビ全然売れない!主要4社参戦も「期待外れ」 - 政治・社会 - ZAKZAK
メルマガとかでみかける「人気の3Dテレビ」というコピーが悲しいな。
スマートフォン、ウイルスにご注意! 基本ソフト公開で感染拡大 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
アンドロマーケが安全だと思っていない。
いつでも斜に構える嫌な客のみーねるさんでした。
これがageの底力か…… 「マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ 01」がさっくり完売: せなか:オタロードBlog
赤樽が購入しているはず。そのうち借りるか。
【みーねるの独り言】
◆FF11 まとめ
■AI・MY・MAY☆雀
相変わらず格闘の複数回をセコセコやっちょります。
土曜の夕方にヴァーミンを終わらせて夜からバードを始めていたら
マナーの悪いマーシー使いがPOP。レリックはWSでのトドメが指定されて
いるので気持ちはわかるけどさぁ・・・、オレを含めて3人が試練中で
オレ:墓~通路の鳥、WS忍さん:タマネギ、WS赤さん:ナシュモ手前の鳥って
具合に分散していたのに鳥だけじゃなくてタマネギやタコヤキでTP貯めて鳥を
WSでやっつけるとかあまりにも自分本位じゃね?しかもアイスパしてるもんだから
わざとリンクさせた鳥のヘイトを稼いでいたり、こっちで管理している鳥を
ウォーター4で強引に持って行ったりやりたい放題。「おまえ、ふざけてんの」と
/sayで苦言を残すも完全にスルー。
とりあえず、GMコールにて不当な敵の占有ありと報告してみるが、
「黄色ネームなんだろ? だったら占有権ないからタゲとっちゃいなYO ^ω^」
と、モラルやマナー度外視の返答に恐れ入った。ルールとマナーにこんな記載が
あるんだけどさ、どうなん?
▼他のプレイヤーのミッションやクエストを進行不可能にする、
または進行を著しく困難にさせる行為
▼他のプレイヤーのプレイ機会を過度に奪う行為
こんな会話中にインプをやっていた某股の人な獣使いが試練を終えたのでペアで
鳥を乱獲。こちらの効率を上げるために自分、獣本体、ペットでそれぞれ違う敵を
攻撃しても問題ないんですよね? これが他人には非常に迷惑な行為であったとして
メーカーとしては不当な行為にならないんですよね?と念のために確認してみると
「それがYOUのジャスティスなら止められないぜ ^ω^」と・・・・。
ダメだ、こいつら・・・・はやくなんとかしないと。
GMとの会話に嫌気が差したので股の人とペア(ナズナ込み)で鳥狩り。
ナズナたんのおかげでマーシー赤より多く鳥を倒せて大満足ですた。
ちなみにWSルートの忍さんと赤さんはマーシー赤の素晴らしいつまみ食いの
せいでどっかに行ってもうた・・・と勝手に判断してる。違う理由でエリアを
変えていたらごめんなさい。その後、LSの人(両手斧WSルート)と鳥狩り後就寝。
日曜日、黙々と鳥を狩っていると青さんから一緒にやりませんか?というお誘い。
その後、両手棍の赤さん、戦士さん、青さんとパーティを組んで鳥狩り。
そしてやっぱりマーシー赤がPOP。昨日の一件ですでにBLに突っ込んでいたので
パーティの面々にも詳細を通達。昨日とおなじで他人がやっていようがお構いなし。
エリアを変える気なんてないらしく黙々と鳥にマーシー。パーティメンバーも
マナー悪いなぁ、レリックの強化は同情するけどマナーはね・・・とのこと。
実際のところ、サチコにでも状況を書いてくれれば辛い試練を遂行中だと
認識できるけど、何にも書いてないから無意味に鳥を乱獲していると
思われてもしょうがない。オレは試練中、サチコを書くしパーティの
希望マークも出す。それがオレなりの意思表示ですが、なにか。
とはいえ、自分と同じことを他の人に強要や強制するのはおかしな
話だが少なくても意志は伝わると思うんだけど、そのへんどう思うかね。
伝わりませんか、そうですか。さいですか・・・。
夕方前にバードの試練をクリアしてノール20匹とガチってみたけど
二十六夜だったせいかすごい楽だった。満月になると恐ろしく強くなるから
月齢を確認しながらちまちまやるかなぁ~・・・。
■獣使い
日曜のエインのあとにアビセア。獣で参戦してLv80に到達。
ナズナたんのコストパフォーマンスの良さが素晴らしい。
強い、安い、扱いやすいの三拍子で本当にいいヤツです。
裏のあとにでもマメBFに殴りこんでみようと思います。
「ラブプラス+」の熱海イベントにドン引き | web R25
7月末の週末にカレシオフ会が熱海であったんじゃなかったっけ?
GAME BRIDGENews ?『電脳戦機バーチャロン フォース』2010年12月22日発売! 15周年を記念した超豪華内容の限定版も発売決定 | GameBridge ニュース
特典の内容次第かなぁ~・・・。
3Dテレビ全然売れない!主要4社参戦も「期待外れ」 - 政治・社会 - ZAKZAK
メルマガとかでみかける「人気の3Dテレビ」というコピーが悲しいな。
スマートフォン、ウイルスにご注意! 基本ソフト公開で感染拡大 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
アンドロマーケが安全だと思っていない。
いつでも斜に構える嫌な客のみーねるさんでした。
これがageの底力か…… 「マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ 01」がさっくり完売: せなか:オタロードBlog
赤樽が購入しているはず。そのうち借りるか。
【みーねるの独り言】
◆FF11 まとめ
■AI・MY・MAY☆雀
相変わらず格闘の複数回をセコセコやっちょります。
土曜の夕方にヴァーミンを終わらせて夜からバードを始めていたら
マナーの悪いマーシー使いがPOP。レリックはWSでのトドメが指定されて
いるので気持ちはわかるけどさぁ・・・、オレを含めて3人が試練中で
オレ:墓~通路の鳥、WS忍さん:タマネギ、WS赤さん:ナシュモ手前の鳥って
具合に分散していたのに鳥だけじゃなくてタマネギやタコヤキでTP貯めて鳥を
WSでやっつけるとかあまりにも自分本位じゃね?しかもアイスパしてるもんだから
わざとリンクさせた鳥のヘイトを稼いでいたり、こっちで管理している鳥を
ウォーター4で強引に持って行ったりやりたい放題。「おまえ、ふざけてんの」と
/sayで苦言を残すも完全にスルー。
とりあえず、GMコールにて不当な敵の占有ありと報告してみるが、
「黄色ネームなんだろ? だったら占有権ないからタゲとっちゃいなYO ^ω^」
と、モラルやマナー度外視の返答に恐れ入った。ルールとマナーにこんな記載が
あるんだけどさ、どうなん?
▼他のプレイヤーのミッションやクエストを進行不可能にする、
または進行を著しく困難にさせる行為
▼他のプレイヤーのプレイ機会を過度に奪う行為
こんな会話中にインプをやっていた某股の人な獣使いが試練を終えたのでペアで
鳥を乱獲。こちらの効率を上げるために自分、獣本体、ペットでそれぞれ違う敵を
攻撃しても問題ないんですよね? これが他人には非常に迷惑な行為であったとして
メーカーとしては不当な行為にならないんですよね?と念のために確認してみると
「それがYOUのジャスティスなら止められないぜ ^ω^」と・・・・。
ダメだ、こいつら・・・・はやくなんとかしないと。
GMとの会話に嫌気が差したので股の人とペア(ナズナ込み)で鳥狩り。
ナズナたんのおかげでマーシー赤より多く鳥を倒せて大満足ですた。
ちなみにWSルートの忍さんと赤さんはマーシー赤の素晴らしいつまみ食いの
せいでどっかに行ってもうた・・・と勝手に判断してる。違う理由でエリアを
変えていたらごめんなさい。その後、LSの人(両手斧WSルート)と鳥狩り後就寝。
日曜日、黙々と鳥を狩っていると青さんから一緒にやりませんか?というお誘い。
その後、両手棍の赤さん、戦士さん、青さんとパーティを組んで鳥狩り。
そしてやっぱりマーシー赤がPOP。昨日の一件ですでにBLに突っ込んでいたので
パーティの面々にも詳細を通達。昨日とおなじで他人がやっていようがお構いなし。
エリアを変える気なんてないらしく黙々と鳥にマーシー。パーティメンバーも
マナー悪いなぁ、レリックの強化は同情するけどマナーはね・・・とのこと。
実際のところ、サチコにでも状況を書いてくれれば辛い試練を遂行中だと
認識できるけど、何にも書いてないから無意味に鳥を乱獲していると
思われてもしょうがない。オレは試練中、サチコを書くしパーティの
希望マークも出す。それがオレなりの意思表示ですが、なにか。
とはいえ、自分と同じことを他の人に強要や強制するのはおかしな
話だが少なくても意志は伝わると思うんだけど、そのへんどう思うかね。
伝わりませんか、そうですか。さいですか・・・。
夕方前にバードの試練をクリアしてノール20匹とガチってみたけど
二十六夜だったせいかすごい楽だった。満月になると恐ろしく強くなるから
月齢を確認しながらちまちまやるかなぁ~・・・。
■獣使い
日曜のエインのあとにアビセア。獣で参戦してLv80に到達。
ナズナたんのコストパフォーマンスの良さが素晴らしい。
強い、安い、扱いやすいの三拍子で本当にいいヤツです。
裏のあとにでもマメBFに殴りこんでみようと思います。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://mievell.blog21.fc2.com/tb.php/1384-0f130df3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック